資産額を公開する意味について【個人ブログで行うのは無意味?】

  • 資産額を公開してる人って何のためにやってるの?
  • ユウシオは何のために公開してるの?

この記事では上記のような疑問にお答えします。

ブログやTwitterを見ていると、資産を公開している人をちらほら見かけます。

投稿を見るといいね数が多いので、おそらく多くの人は他人の資産が気になっているようです。

ただ、必要な資産額なんて人それぞれです。誰かが資産を持っていようと、所詮は赤の他人です。

そんな背景も考えながら、今回はブログで資産を公開する意味を考えていきたいと思います。

記事のまとめ
  • 資産を公開するメリット
    • アクセスが増える
    • 単なる自慢
    • 資産推移、考えを記録できる
    • 同じ境遇の人の参考になる
    • どういう投資をすればその資産になるのかがわかる
  • 他人の資産額に一喜一憂しないように注意
目次

資産額を公開するメリットを考える

まずは資産額を公開するメリットを考えてみましょう。

思いつくメリットとしては以下の5つがあります。

  • アクセスが増える
  • 単なる自慢
  • 資産推移、考えを記録できる
  • 同じ境遇の人の参考になる
  • どういう投資をすればその資産になるのかがわかる

上3つは資産公開する側のメリット、下2つはその資産を見る人にとってのメリットですね。

アクセスが増える

資産公開をするとシンプルにアクセスが増えます。

やはり多くの人は他人の資産額が気になるようです。

実際、僕も他の人の資産というのは気になってしまい、Twitterでサーチすることがあります笑

単なる自慢

2つ目は単なる自慢のためです。

お金の話ってデリケートなので、なかなか普段の生活で他人に話したりすることってありません。

とはいえ、資産運用を頑張ったなら、それを話してみたいし、評価もされたいものです。

なので、匿名のブログでひっそり公開してますという人は多いようです。

資産推移、考えを記録できる

資産推移と考えを記録できるのは大きなメリットです。

資産推移だけならのようなアプリでも十分管理できます。

ですが、その時の投資戦略や売買の考えなど、記録しにくいデータもあります。

その点ブログでの資産公開記事なら色んなことを書けるので、統合的な投資履歴を記録しやすいでしょう。

まぁ、書いた資産推移や考えを公開までする必要はないんですけどね笑

同じ境遇の人の参考になる

これは資産公開ブログを見る側のメリットですが、同じ境遇で資産公開しているブログを見つけられれば、運用の参考になるでしょう。

僕の場合は「院卒アラサーの独身男」というような人の参考になると思います。

資産額を公開していれば、ストレートに資産額という値を比較できるので、指標としては分かりやすいと思います。

どういう投資をすればその資産になるのかがわかる

資産推移に合わせて投資方針や売買銘柄を公開しているブログであれば、投資方法についても参考になるはずです。

おすすめはしませんが、ミラートレードをするということもできるでしょう。

投資というのは迷いが出やすいので、同じような投資をしている人がいるというのは精神安定剤にもなります。

資産額を公開するデメリット

当然、資産額を公開するデメリットもあります。

  • 変なDMが来るようになる
  • 反感を買うことがある
  • 特定された際のリスクが高い

変なDMが来るようになる

ブログの問い合わせページやTwitterのDMから謎のメールが来るようになります。

「年利25%の金融商品のオファー」「謎のおすすめ暗号資産」とかが多いですね。

まぁ、仕方がないといえば仕方がない気もします。

反感を買うことがある

お金の話というのはいい印象は持たれないです。

Twitterで資産額をツイートすると、変な人に絡まれることもしばしばです。

「自分が不幸なことの原因が、他人の幸せにある」と考える人は少なからずいます。

特定された際のリスクが高い

不特定多数の目にさらされる場所に資産額を公開するのは、やはりリスクが高いです。

特定されないうちは問題ありませんが、一度特定されれば強盗に押し入られるようなリスクもあるでしょう。

資産額の公開というのは、そういったリスクを備えていることは知っておくべきです。

僕が資産を公開する理由

リスクもありながら、僕が資産を公開する理由ですが、

  • アクセスを増やしたい
  • 資産推移と考えを記録する

の2つです。

僕も人間なのでモチベーションなしに何かを継続するというのは難しいです。

アクセスが増えて記事を読んで貰えれば当然うれしいです。資産推移と考えの記録も自分の投資に役立ちますし、それが誰かの役に立つのであれば何よりだと思ってます。

だからこそ、自分のブログでひっそりと資産を公開していたりするわけです。

他の人の資産を見るときに気を付けてほしいこと

最後に、他人の資産を見る際の気を付けてほしいことを話しておきます。

気を付けてほしいこととは「他人の資産額に一喜一憂しないこと」です。

他人の資産がいかに多かろうと、それは所詮赤の他人の話です。あなたの生活には全く影響を及ぼしません。

そもそも本当のことを書いているかすら怪しいです。

ですので、そんなものにイチイチ反応するのは時間の無駄です。

あくまでも参考程度に見るだけにしましょう。

人によって必要なお金の量なんて違います。

しっかり比較すべきは、他人の資産額ではなく、ご自身の過去の資産額と将来の目標資産額なのです。

まとめ|資産額を公開する意味について【個人ブログで行うのは無意味?】

今回は資産を公開する意義について考えていきました。

以下は記事のまとめです。

記事のまとめ
  • 資産を公開するメリット
    • アクセスが増える
    • 単なる自慢
    • 資産推移、考えを記録できる
    • 同じ境遇の人の参考になる
    • どういう投資をすればその資産になるのかがわかる
  • 他人の資産額に一喜一憂しないように注意

本文でも書きましたが、他人の資産額なんて、自身の生活に何ら影響を及ぼしません。所詮は赤の他人の話です。

他人の資産の話は、参考にする程度にしておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

化学系社会人博士。本業で車両制御ソフトの開発しながら、投資やブログを趣味として嗜んでます。コアとしてインデックス、サテライトとして個別グロース株、仮想通貨を入れるコアサテライト戦略を取ってます。FP2級持ってますが、あまり役に立たないことが分かりました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次